誰か、この苦行から救ってやってくれ

現在絶賛予約受付中の『うたてめぐり』  今は右に応援バナーとか入れてるけど。
自分でも買うかどうかの判断に体験版をやってみたんだけど・・・全然関係ないところで

               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄

これ、坂の傾斜何度だよ
常識的に考えれば歩道脇のプランター(?)は水平になるよう設置するから、プランターの水平面・垂直面・それと歩道の斜面で直角三角形を作ると(図の中の”この三角”)坂の角度が計算できるんだけど
45度?
一応ペイントソフトの画面上でドット数測ったけど、だいたい水平方向と垂直方向のドット数は同じ。*1まぁ背景だし誤差がかなり出るだろうと勘案しても、35度はあるだろう。


そこで、角度と移動の困難さをいくつか調べてみた。急斜面を駆け下りるイメージのスキーモーグルでは20度から37度くらい。バンクーバー五輪(たった3ヶ月前だYo!)のときTV局のアナウンサーがモーグルのスタート地点に立って「降りろ」と指示された映像では「滑って降りるの無理」って四つんばいで移動していたような記憶がある。記憶捏造だっさたらスマ
もう少し分かり易いところでは、道路の急勾配標識。角度ではなく移動距離と標高差で計算するためやや分かりづらいのだが、坂が一直線だと10%の標識が出ているところで9度。30%で17度。計算間違ってたら指摘kds

この計算式が間違ってないとすると、30度で50%、45度では70%になります。道路として整備されていて標識が立っているところで40%になるところは国内に無いようです。



でもまぁ、10度くらいの坂じゃ絵に描いたとき全然坂に見えないか・・・
そう考えると指摘している漏れの方こそ馬鹿っぽいorz

*1:その上にある、白い壁の家で計測してもだいたい同じ数字