愚痴2

夜中に放送のRosenMeiden(正確には23日午前3時過ぎに放送)を録画予約しようとしたときのこと。(実際に録画予約をしたのは三日前の火曜日のことでし)
地デジチューナー(HVT-ST200)の出力をHDDレコーダで録画するので、双方の機械で録画予約をすることになるんだけど、キレそうですわ。
HDDレコーダの方はカーソルを動かしたときスクロールするのに1秒ほどかかるけど『家電製品だしこんなもんかな』と納得のいくレベル。一週間先の番組表でもメモリに蓄えているようなので同じ表示速度でし。
それに対しHVT-ST200ときたら・・・メモリに蓄えているのは現在放送中の番組と次の番組くらいで、翌日の番組表を見ようとしたら電波で流れてくるのを待つため1-2分かかる。三日後ともなると更に悲惨で、番組表が出てくるまで3-4分・時間帯をずらすと次が表示されるまでまた3-4分。そんな訳で、前編後編予約するのに30分かかりました。

番組表にて予約しないと放送時間変更(野球中継延長とか)に対応できないって理屈は分かるんだけど、大きなお世話。実際に録画する機械が同じ機能持ってなければ意味無し。地デジチューナー非搭載の機械で「番組表変更されたので録画時間変更」のができる物ってどれだけあるんだか分かってる?


遅すぎて使い物にならない番組表表示機能なんか搭載するくらいなら、どのチャンネルで何月何日何時何分から何月何日何時何分まで録画予約 という機能つけてくれ。
放送時間延期で録画失敗するというリスクはHDD容量で対応できる時代になったのだから。