11nは理論値半分でもいいじゃない?

型落ちメーカー放出と思われるWN-GDN/CBが2000円で売っているというのは前に見ていて知ってた。
11n/300Mbpsのアクセスポイントに接続するPCカードとして、理論値130Mbpsのカードじゃ遅いんでね? って思いためらっていたが、臨時収入があったのでなんとなく購入。
でもよくよく調べてみるとメーカー実測で、理論値130Mで実測72.9M/理論値300Mで84.9Mとわずかしか上昇しないんだよね。残りの150M(理論値)はどこに消えたんだ?


そんな訳で取付け。暗号化方式とか設定するutility(クイックコネクトNEO)はUSBアダプタのときインスコしたのを使えるだろうと、カードのドライバだけを入れる。すると「このクライアントで使うライセンスがありません。ライセンスキーを入力して下さい」てな表示が出てあぼーん
意味が分かりません。*1
1時間ほど悩んだ後、I/Oデータ関連でインストールされているものを全部消し最初からやり直してようやく使えるようになった。


ベンチマーク。前と同じようにflet'sの速度計測ページを使用。だいたい60Mbps。300MのUSBアダプタの時も同じく60Mbpsで、どちらもメーカー実測値より低いという事はPCの性能が低いせいで頭打ちになっていると考えて問題ないかな。(これ以上引き上げても実利がないので、試す気ありませ・・・

*1:インストールが正常に出来たあとモソモソいじってたらライセンスについての記述が見つかって、次回からは悩まずに済みそう。次があるのか疑問ですが。