GA-USB3.0

もう一台のPCにもUSB3カードを入れないと・・・必要性は全然無いけど買うんだ!という状況でどの製品にするか悩んでいた。どれ選んでもコントローラチップはNEC製ということで同じだし。
そんな中で違いを打ち出すこの製品はちょっと気になっていた。供給電力3倍で安定動作!  何でそんなに必要なのか全く分からないけど。
[rakuten:dosvclub:10004070:detail]


話は前後するけど、BUFFALOのUSB3カードを取り付けたときに実験した時の話。
USB2のBD-ROMドライブをUSB3カードに接続すると動作するのか? と試したんですわ。
ドライブの仕様としては、データ転送するUSB2ポートから0.5A+ACアダプタor別のUSBケーブルで0.5Aの供給を受ければ動くというもの。これをUSB2に接続した場合

  • 2本接続した場合  当たり前だけどBDビデオの再生も可能
  • データ線だけ接続した場合 電力不足過ぎて駆動できないのか、Windowsのドライブアイコンすら出てこない。

だったのが、USB3に接続した場合(0.9A供給)

  • データ線だけ接続した場合  Windowsのドライブアイコンがでるまでは問題ない。しかしdiscを入れて円盤が回り始めたら「供給電力をオーバーしました。動作を停止します」と表示され操作不能になる。

0.5A+0.5A*1ならok>>>>>0.9A不可なのかと真剣に悩みましたわ。



しかしGA-USB3.0は違った。データ線1本だけ接続した環境でBDビデオ再生できた。
USBのケーブル越しに供給電力量の情報も伝えられているのは確実であろう*2ことを考えると、用途に適合する方は買いでしょう。
と言った直後で注意。PCIe x1のUSB3ボードは電源コネクタが拡張スロットと水平に出ているのと
垂直に出ているのとあり、筐体内部の状況によって制限を受けまs 製品選びは慎重に。

*1:ACアダプタ側は+-の端子しか接続されていないので、機器側から電流量を測定することはできないという問題もある

*2:身近なプログラマに聞いてkds