淡路島2日目、朝起きて

7時から朝食、1Fレストランにてビュッフェ形式。老人会のツアー客が多く宿泊しているのか、老人の団体が多い。というか30代の人って漏れとツアー添乗員を除くとほとんど居ないんですが。さらにぼっちは漏れ一人。便所で食べたい気分です(ぉ


ホテルから送迎バスでなないろ館前、さらに同じバスで大鳴門橋記念館へ。実のところ昼出航のうずしお船までの暇つぶしなんだけど、まぁまぁ楽しめたかな。うずしお科学館は開館当初から全く展示物の内容が変わってないと思われる枯れっぷりがいい味出してます。
特にシアターで上映された3D映像のストーリー意味不明さがたまらない。*1
しかし渦潮が発生する仕組みを知ると、自然の力すげー  とただ感心するばかりです。
あと人形浄瑠璃の舞台は、良くできた仕組みだと思うんだけど最近のCG見てしまうと必要性に乏しい、って残念なことを考えてしまいます。残念なのは漏れという人間か。


なないろ館に戻ってきて、うず潮観測船に乗る。船の脇に餌付けされたカモメがいっぱいいます。
餌あげるとワラワラ寄ってくるのを見てると楽しいです。しかし出港してしばらくするとみんな海を見るばかりで餌くれなくなるのが分かっているので、出航後はほとんど着いてきません。

現金なものです(カモメからしたら、どっちが現金なんだと呆れるかも知れません)
海峡に到着。をををすげー波・速い潮流・自然の力ワンダフル! はっきりと渦を巻いている場所も見られてチョー感動。  しかしその間デジカメをずっとビデオモードにて録画していたら電池が切れた。昨日使ったのに再充電しなかったのが原因かorz
30分ほど海峡を見て回ったあと帰投。口や鼻の中に残る潮の香りがとても心地よい。
海から見る山々も綺麗で、また来たいと思う場所ですた。

*1:3D映写機あるならアバターでも上映してたほうがまだ客来るんじゃないかとか言ってはいけません